近郊のフィッシングガイド
本当は日高地方に行く予定だったのですが雨による増水と諸事情により近郊河川に変更しました。
この川は6~7年ほど釣りに行っていなかったので釣果的に少し心配でした。
こんな川なんですが水温が低いこと!
ウェーダーを履いているのに足が冷たくてたまりません。
おそらく水温は10℃を下回っていたと思います。
この時はルアーのお客様2名だったのですが追ってくる魚の姿はあるもののUターンして帰ってしまいます。
気温が上がるまで我慢ですね。
2人ともミノーを使用しています。
お昼近くになってようやく太陽が顔を出すと
木の下からこの日最大の35㎝が出ました!
いっちょ前に3回ほどジャンプを繰り返した猛者でした。
こんな奴もいるんですね。
このくらいがレギュラーサイズです。
予想以上に数が釣れてお客様も大満足。
もう少し水温が上がった頃にまた来てみようと思います。
「フィッシング」カテゴリの記事
- きれいなブラウン(2025.07.14)
- ビートル(2025.07.10)
- ニジマス釣り(2025.07.02)
- 渓流釣り(2025.06.26)
- 近郊のフィッシングガイド(2025.06.15)
コメント