いにしえの小さな川
近郊の小さな川に行ってみました。
実はこの川で釣りをするのは十数年ぶり。
工事のために通行止めになってしまいほぼ忘れかけていました。
久しぶりに入渓するので期待は大きいです。
こんな小河川です。
夏になったら渇水してチョロチョロになりますが今はまだ水量があります。
使ったのは源流用7.2フィート#2/3望月ロッド。
近距離戦なのでDT3ラインを乗せました。
さて釣果のほどは・・・
いきなりヒット。
フライは#9フォームビートルパラシート。
勢いよく飛び出してきました。
写真を撮ってリリース。
次のポイントに打ち込むとまたヒット。
めちゃくちゃ釣れます。
人が入ったような形跡は全くないので十数年の間に魚が増えたみたいです。
20~30㎝クラスがポイントから次から次へと飛び出してきました。
もう楽しいのなんのって。
人が釣らなければこんなに魚がいるんですね。
レッドバンドが鮮やかなニジマス。
楽しい川がまたひとつ増えました。
« 今年2回目のイトウ釣り | トップページ | イワナ釣り »
コメント