源流釣行第1弾!
今年も源流釣りの季節がやってきました。
まずは第1弾、昨年も行った渓流です。
車でゲートまで行き、そこから1時間ほど歩いて入渓してみました。
こんなところや
こんな河原をさおを出さずに上流目指してひたすら歩きます。
昨年はまったく見当たらなかったおやじの痕跡!
まあいないわけないですよね。
今回は一応警戒してホイッスルだけは持ってきました。
昨年はゲートから2時間くらい歩いて入渓したのですが今年は1時間でさおを出してみるとすぐに小さなニジマスがヒット!
さい先良さそうで上機嫌です。
さらに釣り上ると
さっきより良型がヒット!
さおが望月さんの2/3・6ピースロッドですのでこんなサイズでもエキサイティング。
高速で逆転するドラグがたまりません。
こんなのが次々と釣れ出しました。
とくにイワナは昨年釣れたのはもっと小さかった。
釣り人が入らないとこんなに魚っているもんなんですね。
こんなポイントからは複数のニジマスが飛び出してきます。
もうフライは何でも良いって感じですがやはり夏ですね。
フォームビートルの反応がめちゃ良かったです。
こんなワイルドなポイントも。
落石が怖くてスルーしましたが・・・
時間を忘れて釣りに没頭!
幸せな時間が過ぎていきます。
いかにもイワナが好みそうな岩陰からこんな良型が飛び出してきました。
天然イワナはやはり尾びれが大きいです。
ふと気が付いたらもうお昼です。
いつものカップラーメンとおにぎりで一休み。
食後のコーヒーも美味しかった!
このあと午後2時くらいまで釣りを楽しんで納竿。
ニジマスたくさん釣れましたよ。
途中、獣臭が漂う場所もありましたが車まで2時間かかって無事に帰還しました。
« 雨竜沼高層湿原 | トップページ | 源流釣行第2弾! »
コメント